2010.12.17 (Fri)
モミの木ワンピお披露目♪♪
この間作ったモミの木ワンピ(笑)この子に着せてみました~。

オスの魔法使いのドロシーとか赤毛のアンのアンみたいな
カントリーちっくなイメージで着せたいと思ったので
最初はアーバンちゃんとかをおさげにして、着せてみようと思ったんだけど
少女漫画家さいとうちほ先生の『アナスタシア倶楽部 』を久々に読んだら
くるみ割り人形のクララみたいな雰囲気もいいなぁ~っと。
ちょうど、作中の主人公が黒髪おでこのロングヘアウェーブだったので
イメージそのままな感じのノススポさんに着せちゃいました~。
って、説明がマニアック???
ノススポさんを選んだ理由はアレだけど・・・
意外とこのブスっとしたお顔に合ってるんじゃないかっと思う私だったり(笑)
い~んです、自己満足の世界でも。

(小さい写真はクリックしてください)

それにしても・・・このヤクルトお肌の子らはな~んでこんなにムスっとブスっとしてるのか?(苦笑)
正面向きなんか、怒ってるの?って思わず聞いちゃいそうな表情だし(笑)
でも、なんだかとっても可愛い~んだよね。
また、ラディエンスでこのお肌の子だしてくれないかな~。


もしよかったら・・・ポチっとお願いします


にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


オスの魔法使いのドロシーとか赤毛のアンのアンみたいな
カントリーちっくなイメージで着せたいと思ったので
最初はアーバンちゃんとかをおさげにして、着せてみようと思ったんだけど
少女漫画家さいとうちほ先生の『アナスタシア倶楽部 』を久々に読んだら
くるみ割り人形のクララみたいな雰囲気もいいなぁ~っと。
ちょうど、作中の主人公が黒髪おでこのロングヘアウェーブだったので
イメージそのままな感じのノススポさんに着せちゃいました~。
って、説明がマニアック???
ノススポさんを選んだ理由はアレだけど・・・
意外とこのブスっとしたお顔に合ってるんじゃないかっと思う私だったり(笑)
い~んです、自己満足の世界でも。

(小さい写真はクリックしてください)


それにしても・・・このヤクルトお肌の子らはな~んでこんなにムスっとブスっとしてるのか?(苦笑)
正面向きなんか、怒ってるの?って思わず聞いちゃいそうな表情だし(笑)
でも、なんだかとっても可愛い~んだよね。
また、ラディエンスでこのお肌の子だしてくれないかな~。


もしよかったら・・・ポチっとお願いします



にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


スポンサーサイト
2010.10.12 (Tue)
ノスタルジック・レトロ???
晴れたり、降ったりな天気が続く近頃。
なかなか秋晴れが継続しないのが残念・・・。
しかも、なんか肌暑いし(笑)(湿気のせい??)
なかなかニットポンチョとか着れないなぁ~。
もう10月も半ばなのに・・・。
ポケモンぴあを探して書店・コンビニをめぐる中、連れていたノスタルジックの写真撮影を(笑)
なかなかポケモンぴあが見つからず、写真撮影でストレス発散&現実逃避(苦笑)

今日のOFは、タルト&ティのデフォワンピ。
コレを着たノスタルジックちゃん・・・なんかいつも以上にレトロ(苦笑)
何て言うか・・・鹿鳴館って感じ?
綾小路桜子様みたいな(笑)


そういえば、以前『わたしのドールブック(ジェニー)』でこんな感じのドレス本あったなぁ・・・。
図書館で借りたけど、結局作れずじまい・・・。
いつかまた挑戦してみよっと。

拍手コメ
>p***サマ
確かにボリューム多すぎな子も手入れが大変ですよね~。
しかも、ウェーブ入ってるとさらに困ったことに(苦笑)
>ひ*サマ
いつか機会があった時に思い出していただければ・・・うれしいっス♪
もしよかったら・・・ポチっとお願いします


にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです
なかなか秋晴れが継続しないのが残念・・・。
しかも、なんか肌暑いし(笑)(湿気のせい??)
なかなかニットポンチョとか着れないなぁ~。
もう10月も半ばなのに・・・。
ポケモンぴあを探して書店・コンビニをめぐる中、連れていたノスタルジックの写真撮影を(笑)
なかなかポケモンぴあが見つからず、写真撮影でストレス発散&現実逃避(苦笑)

今日のOFは、タルト&ティのデフォワンピ。
コレを着たノスタルジックちゃん・・・なんかいつも以上にレトロ(苦笑)
何て言うか・・・鹿鳴館って感じ?
綾小路桜子様みたいな(笑)


そういえば、以前『わたしのドールブック(ジェニー)』でこんな感じのドレス本あったなぁ・・・。
図書館で借りたけど、結局作れずじまい・・・。
いつかまた挑戦してみよっと。

拍手コメ
>p***サマ
確かにボリューム多すぎな子も手入れが大変ですよね~。
しかも、ウェーブ入ってるとさらに困ったことに(苦笑)
>ひ*サマ
いつか機会があった時に思い出していただければ・・・うれしいっス♪
もしよかったら・・・ポチっとお願いします



にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


2010.08.03 (Tue)
ノスタルジックな大和美人・・・?!

日曜日連れていったもう1体、ノスタルジックポップ。
彼女には花火大会にあわせて浴衣チョイス。
我が家の浴衣はリカちゃんの(笑)
ペパーミントの髪はくじけたけど、コッチはがんばった!!!
自分のヘアアレンジさえ上手くできない女だけど
悩み、思案し、挫折と挑戦の繰り返しで(←大げさ

自分的にかなり満足できたので、苦労した甲斐があったかな~。

彼女の髪は最近の子のなかでもダントツに量が多いですね。
しかも、細いし、柔らかい。
まさか、本物の人毛じゃないよ・・・ね?


浴衣だと座らせられないからか
何か写真がワンパターンな感じになっちゃうかも。
和装の写真は難しいのね。
公園の中にはなぜか小さな滝がありました(笑)

ちょっと涼しげかな?
もしよかったら・・・ポチっとお願いします



にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


2010.06.11 (Fri)
TRICK。
「お前のやったことは全部お見通しだ!」

・・・はい、スミマセン。
レイトショーでTRICK劇場版見てきましたぁ。
映画、面白かったです。
また、2クールくらいドラマやらないかなぁ。
で、帰ってきたら我が家のノスタルジックポップが山田奈緒子に見えて(苦笑)
白のハイネックじゃないけど、アイラブさんのOF着せたら
もう、山田でした。(みなずき的に)
でも、こんな微妙なネタ・・・怒られそうね

仲間由紀恵ファンの皆さんスミマセン。
山田奈緒子ファンの皆さんスミマセン。
そして、ノスタルジックポップを愛する皆さん、スミマセン。
次に機会があれば、もっとしっかりOF等準備してバッチリがんばります☆(笑)
>ひー様
コメントありがとうございます。

これからもみなずきなりに頑張りますので、よろしくお願いします

もしよかったら・・・ポチっとお願いします



にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


2010.05.28 (Fri)
ノスタルジックの森。
暑いのか寒いのか。
冬なのか春なのか、はたまた夏なのか。
晴れなのか雨なのか。
なんだかハッキリしない。
まるで、神話の世界の始まり、『混沌』のような。
そんな世界。
そんな日々。
な~んて文章打ってみたり

そんな変わりやすい天候が続くなか
天気予報を信じてノスタルジックポップをお供にお散歩に行きました。

(雨が降る前独特の湿気で髪ボッサな彼女・・・ごめんよぉ

そして見事に雨に降られました・・・

最近ブライス同伴のお散歩は雨率高し!!!
そろそろ梅雨に入るだろうし
本格的に家撮り対策を考えねば・・・。
でも、基本めんどくさがりなんで
なかなかハンズなどの画材屋に行けない自分・・・。
オクでステキなお部屋売ってないかしら・・・(他力本願


なんだか・・・この子も春なのか夏なのかあいまいな格好?
って感じの写真なっちゃいました

一応、最近作ってるOFは
その何て言うか・・・森ガールというか、カントリーというか、
まぁ、そんなトコ目指して作っているのですが・・・。
背景の問題もあるけど・・・ちょっと自分的に物足りない・・・かな?
う~ん、レーシーなベストとかエプロンとかも着させれば良かったかも。
でも、そんなの無いしなぁ(苦笑)
ブライスのファッションコーデ。
難しいです。
お金がたっくさんたっくさんあれば、好きなOFゲットしまくりですが
現実問題・・・無理(苦笑)
オクで素敵だなって思ったのは高値になるし、(みなずきには1,500円以上は基本高値です

ディーラーさまのOFもお値段が・・・
お手ごろ価格でもショップ売り切れで在庫無かったり・・・

自分で作るのが一番お手ごろ価格(笑)だけど
日中お仕事してたりしたらなかなか大量生産は出来ないし・・・。
自分の子に可愛いお洋服着せたいけど、現実はなかなか・・・。
あんまりブライスにばっかお金使ってると
自分に何にも買えなくなっちゃうしね。
自分もブライスもおしゃれできるくらいの余裕が欲しいなぁ~。
って、なんか暗いエントリー???
読んでくれてた方、スミマセン・・・。
こんな話で・・・。

最後に。
彼女が履いているブーツ。
こちらは、東京都大田区の蒲田にある『frickart dolly shop』様のオリジナルブーツ(¥3,200)です。
ケチ臭い(苦笑)みなずきも納得のとっても素敵なブーツなのです。
皮がしっかりしていて形がキレイ

カラーバリエも定番色が揃ってて良いです。
どんなジャンルのOFにも合わせ易いもの魅力ですね。

なんか、収集がつかない感じになってきたので
今日はこの辺で。
みなずきでした。
もしよかったら・・・ポチっとお願いします



にほんブログ村
拍手&コメントありがとうございます
すっごくうれしいです


| BLOGTOP |